スプロケットを 11-32T 化しました

以前の三浦半島のサイクリングの結果、山登りに対して 50/34 x 11-28T では山登り力が足りないんじゃないかという反省点を得ました。

bobpp.hateblo.jp

スプロケを探す

そのため、9s でロー側を広げようとするとして CS-HG400-9 を検索すると、

  • 11-25T
  • 11-28T (今使ってるやつ)
  • 11-32T
  • 11-34T
  • 12-36T

これらが選択肢になります。

一方で、手元にある SORA のリアディレイラーはショートゲージなので、ロー側は 32T が限界のようなので 11-32T がいまできる無難なラインではないかと思います。
SEE: http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/sora-r3000/rd-r3000-SS.html

11-32T の不安要素

普段平地でいま一番良く使ってるギアは 34 x 13 です。

しかしスプロケのギア一覧を見てほしいのですが

1(トップ) 2 3 4 5 6 7 8 9(ロー)
11-28T 11 12 13 14 16 18 21 24 28
11-32T 11 12 14 16 18 21 24 28 32

13 がない!!!!!
ここはすごく不安です。一番ちょうどいいのですが…

だが11-32Tをポチった

さっそくポチりました。
あとスプロケを交換する道具を持っていなかったので、道具も買いました。

右が新しいほうです、山脈の広がりを感じますね。

取り付けた

ライトウェイ-自転車メンテ スプロケット交換の仕方 37
こちらを参考に取り付けました。

ハブにもしっかりグリスを塗って…

Bテンションボルトの調整もして無事に付きました。

走った

やはり 懸念の 13 が無いのは響いています。平地でちょうどよくスピードが出せないです。
12 に慣れるしかなさそうですね。頑張ろう。

もしくは怒りの11速化も…?