三浦半島一周チャレンジを行ってきました

以前に逗子から小田原まで友人5名でサイクリングに出かけたのですが、その第2弾ということで、三浦半島を一周する計画を立てました。

事前に計画していたコースは 73.0 km Road Cycling Route on Strava こちらです。
走行距離 73km。前回の倍近く。
獲得標高 1433m。前回の4倍以上。
なかなか厳しい戦いが予想されました。

当日のハイライト

  • 友人Aさんが前回の逗子小田原のときと同様に自走でスタート地点に到着。朝9時の時点で若干疲れている。
  • なんと開始6分でその友人Aさんがパンクの餌食に。
    • 他にもコンビニで休憩してたら突然の「パァン!」という破裂音。同じように休憩に来た方がパンクしてしまったようだ。
  • 直して5分後にはわたしのサドルバッグがたれてタイヤを擦るようになり荷物バランスの調整を強いられる。
    • あとでわかったが、サドルバッグの底面を通る紐の場所を調整することで回避できそうということがわかった。
  • 個人的に最も注目していた Strava の区間である「134三崎口前から登り切るまでTT」を無事に登りきり、遅いながらも大満足。登りの楽しさに目覚める。
  • 三崎港でのマグロうますぎわろた

    これは中トロ丼
  • 三崎港から三崎海岸までの道でほとんど信号がなくすごく幸せ
  • コンビニで休憩してたら友人Bさんが立ちゴケディレイラーハンガーをやられた。
  • 時間が足りないという判断を下してやむなくショートカットをし、73km が 61km に。
    その判断がなければ夕方・いや夜到着になっていたかもだからいい判断だったなと思います。

ということで一周?達成しました!

この日に向けて準備した点とその結果

色々準備をしたのですが、その結果を書いていこうと思います。

ストレッチと筋トレとプロテイン:◎

bobpp.hateblo.jp 膝痛を抑えるために、整形外科の医師には大腿四頭筋の筋力アップが必要というアドバイスを受け、筋トレ、ストレッチなどを行ってきました。 これは効果てきめんで、いままではサポーターをつけても40km走ると膝に痛みが出ていましたが、今回はノートラブル。

次回はサポーター外してみようと思います。
また、筋トレ等は継続していこうと思います。

ビンディングペダル:◎

bobpp.hateblo.jp bobpp.hateblo.jpケイデンスで走れたことも、膝痛を減らした要因かと思います。
それに対して、ビンディングペダルはいい効果を出してくれたと感じています。

サングラス:◯

bobpp.hateblo.jp サングラス+コンタクトの組み合わせでトラブルらしいトラブルもなく、目線を上にやった状態でも見やすく良かったです。

ただ、一点。今回買ったサングラス、ベンチレーション用に上に穴が空いていてそこから入る風の影響で若干目が乾くということがありました。
これがちょっとだけつらかったかな。

ラテックスチューブ:◯

bobpp.hateblo.jp きっと後半は結構空気圧も下がっていたのかもしれませんが、減りすぎて困ることもなく問題なく走れました。

肝心の乗り心地も、良かった気がしますが、同じ道をブチルで走ったわけではないのでなんとも感もあります。
加速はすこし楽になった気がします。

反省点

良かった点もあり、反省点もあり…

  • 荷物が多かった
    • モバイルバッテリーを小さいサイズに変更する
    • 着替え、タオルは結局余り使わなかったので次は持っていかない
    • メガネも持っていかずにコンタクトで1日通す
      これらは次回試してみようと思います。
  • 11-28T でもきつい説がある
    • 次のライドは山登りを考えていますが、11-28Tだと少し不安。11-32T にしたほうがいいかな。

POC のサングラスを買いました

ずっとメガネで自転車に乗っていたのですが、サングラスが必要だなと思っていました。

メガネだと困っていたこと

体の前傾を強くしたときに前を見ようとすると、目線の移動だけで前を見る必要がありました。
だがしかし、メガネでそれをやると完全にレンズの矯正範囲外になってしまって見えづらくて怖くて運転しづらいです。

サングラスはほしい

あと、昼の炎天下に乗ると考えたときに、せっかくだからサングラスを導入したほうが見づらさもなくなるしいいんじゃないかなと考えました。

この2点を解決する方法

  1. 度付きサングラスにする
  2. コンタクトをつけて上からサングラスをする

この2択かな。
だけど、度付きサングラスは高いし、もともとコンタクトをつけることもあったので、作戦2のコンタクト+サングラスとすることにしました。

すると Wiggle のセールで!

www.wiggle.jp

気になっていた POC のサングラスが激安に!これは買うしか!!!
ということで颯爽とぽちってしまいました。

届いた!

かわいい!!ちょうかわいい!!!これはアタリだ!!!!
ということで、POC のウェアもほしい気がしてきました。
気づいたらサイクルキャップを POC のウェア扱ってるお店で買ってしまいました。

これはレンズ1枚なのか…

セール品だからなのか、この Edition の仕様なのかよくわかってないのですが、夜でも使えそうなレンズがなかったので別で用意しないといけないのかもですね。

TIME 用のクリートカバーを自作しました

TIME のペダルをつけたのですが、 bobpp.hateblo.jp

クリートカバーを探すのが難しいらしいのです。たしかに難しい。ショップに売ってるわけでもなく。

そこで kuro-blo.blogspot.jp

上の記事にあるように、シマノ SPD-SL 用のクリートカバーをカッターナイフで削ると自作クリートカバーが作れるらしいのでやってみました。

できた

f:id:BoBpp:20170909015132j:plain:w320

たしかにいい納まりを示してくれる。偶然なんでしょうけどこれはすごい。シマノクリートカバーは結構いろんなショップにおいてそうだから仮に追加したくなってもすぐできそうだし、いい方法を見つけました。